摂氏と華氏の変換表
今までも華氏の体温を何度も紹介しましたが、
私自身がまだ華氏に馴染んでいません。(一年近く毎朝体温測定してるのに)
いまさらですが、毎回検索するのもなんですので、
自分のために、体温用の摂氏華氏変換表をここに記します。
°C/°F | °C/°F | °C/°F | °C/°F | °C/°F | |
37.0/98.6 | 37.1/98.8 | 37.2/99.0 | 37.3/99.1 | 37.4/99.3 | |
37.5/99.5 | 37.6/99.6 | 37.7/99.9 | 37.8/100.0 | 37.9/100.2 | |
38.0/100.4 | 38.1/100.6 | 38.2/100.8 | 38.3/100.9 | 38.4/101.1 | |
38.5/101.3 | 38.6/101.5 | 38.7/101.7 | 38.8/101.8 | 38.9/102.0 |
微熱は華氏98.6-100.2度の範囲、
本日朝は98.1度で平熱でしたが、
昼食後、午後は100.0度をピークに今日も微熱状態です。
また、インフェクションの始まりでしょうか?
それとも、皮膚の発疹に伴う熱でしょうか?